神宮大麻の頒布と大祓人形について
新年が近づいてまいりました。当社では新年用に神宮大麻(伊勢の神宮のお札)の頒布を開始しております。初穂料は、一体1000円となります。また令和6年用の小田井縣神社のお札(初穂料は1体500円)の頒布も行っております。いずれも神社社務所に声をおかけください。
当社では、大祓人型(おおはらえひとがた)をお分かちし、12月31日18時からの大祓式でお名前を読み上げ、一年の罪穢れを祓い清めます。小田井縣神社奉賛会会員の方は、既に配布いただいている人形に名前・住所等を記載いただき、人形で身体をなで、息を吹きかけていただき、社務所前に設置している箱の中にご奉納ください(初穂料は必要ありません)。奉賛会員ではない方は、社務所前に設置している人形を取りに来ていただき、同様にしていただいた上で、初穂料とともに(1000円以上)、社務所前の箱の中に奉納ください。奉賛会会員の方もそうでない方も、31日17時までに神社にお持ちください。
令和5年12月12日
禰宜
Commentaires